2009年02月14日 (土) | 編集 |
春一番ですね。
1週間ぶりのブログ更新です。
前回の記事でも書いたように先週1週間は非常に慌ただしかったです。
「人生の転機なので、しばらくブログをお休みします。」と宣言したわけですが、では、その「人生の転機」とは・・・。
実は、某有名大企業の採用試験を受けてきました。
おそらく知らない人はいないというくらい大きな会社です。
現在マネパパの勤める会社と売上規模を比較すると1000倍程差があります。
採用されれば、年収は現在の1.5倍くらいになりそうです。
が、結論から先に言うと、まだ正式な通知はきていませんが、
ほぼ間違いなく、
不採用です・・・。
面接と筆記試験がありましたが、両方ともボロボロです。
今回、不採用であることは残念ながら受けた本人が十分認識しています。
面接では、自分の想いが伝わらず、なぜ今の仕事を辞めてまででも転職したいのかという問いにうまく応えることができませんでした。(明確な回答をしなかったのでかなりしつこく聞かれました。)
筆記試験では、SPIって言うんですか?む、難しい。
マネパパの学生時代受けた採用試験では一般常識や時事問題、論文などがメインだったと記憶していたので、普段から新聞や本はよく読んでいるし、時間もなかったので特に対策をしていませんでした。SPIって対策をして慣れればそう難しくないのでしょうが、慣れていないものにとっては地獄です。
ということでグダグダに終わってしまい、「人生の転機」とはなりませんでした。サクラ咲く前に春一番の突風でサクラの木ごと折れてしまいました。
本当は正式な結果が出てからブログを再開しようと思ったのですが、すでに今回の結果は自分自身がよくわかっているので再開します。
応援コメントをくださった方、本当にありがとうございます。早くも再開しましたので今後とも末長くよろしくお願いします^^
1週間ぶりのブログ更新です。
前回の記事でも書いたように先週1週間は非常に慌ただしかったです。
「人生の転機なので、しばらくブログをお休みします。」と宣言したわけですが、では、その「人生の転機」とは・・・。
実は、某有名大企業の採用試験を受けてきました。
おそらく知らない人はいないというくらい大きな会社です。
現在マネパパの勤める会社と売上規模を比較すると1000倍程差があります。
採用されれば、年収は現在の1.5倍くらいになりそうです。
が、結論から先に言うと、まだ正式な通知はきていませんが、
ほぼ間違いなく、
不採用です・・・。
面接と筆記試験がありましたが、両方ともボロボロです。
今回、不採用であることは残念ながら受けた本人が十分認識しています。
面接では、自分の想いが伝わらず、なぜ今の仕事を辞めてまででも転職したいのかという問いにうまく応えることができませんでした。(明確な回答をしなかったのでかなりしつこく聞かれました。)
筆記試験では、SPIって言うんですか?む、難しい。
マネパパの学生時代受けた採用試験では一般常識や時事問題、論文などがメインだったと記憶していたので、普段から新聞や本はよく読んでいるし、時間もなかったので特に対策をしていませんでした。SPIって対策をして慣れればそう難しくないのでしょうが、慣れていないものにとっては地獄です。
ということでグダグダに終わってしまい、「人生の転機」とはなりませんでした。サクラ咲く前に春一番の突風でサクラの木ごと折れてしまいました。
本当は正式な結果が出てからブログを再開しようと思ったのですが、すでに今回の結果は自分自身がよくわかっているので再開します。
応援コメントをくださった方、本当にありがとうございます。早くも再開しましたので今後とも末長くよろしくお願いします^^

スポンサーサイト
この記事へのコメント
まだまだわかりませんよ。でもこの不景気の中、中途採用もかなり厳しそうですね。私も転職組ですが筆記試験は形式だけのような気がしてなりません。いまさら方程式とか知らんって。
もしかして仕事関連かな・・・って思ってたりしましたが今時中途採用を打てるってのもスゴイ企業ですね。
収入が1.5倍ということになると人生設計も変わってしまいそうな規模ですよね。
結果はともかくチャンスに対して機敏に動いた事実には感服です。自分は臆病なのでなかなか真似できません。
収入が1.5倍ということになると人生設計も変わってしまいそうな規模ですよね。
結果はともかくチャンスに対して機敏に動いた事実には感服です。自分は臆病なのでなかなか真似できません。
おおっ、そういうことだったのですか。この不景気の中、思いきりましたね。
その前向きなところ良いと思いますよ。行動力のある人のところには福はやってくるもんです。
時期的には、あまりよくなかったかもしれませんよね。
まだ、結果はわかりませんが、もし今回ダメでも景気は循環します。必ず、人材が必要な時期は来ます。
その時期に3~40代の即戦力は企業にとってものどから手が出るほど欲しいはずです。その時にもう一度挑戦してみるのもいいと思います。
その前向きなところ良いと思いますよ。行動力のある人のところには福はやってくるもんです。
時期的には、あまりよくなかったかもしれませんよね。
まだ、結果はわかりませんが、もし今回ダメでも景気は循環します。必ず、人材が必要な時期は来ます。
その時期に3~40代の即戦力は企業にとってものどから手が出るほど欲しいはずです。その時にもう一度挑戦してみるのもいいと思います。
試験おつかれさまでした!!
この前のブログお休み発言記事でコメント出遅れてしまってたので、今回は即効コメントです。
チャンスを掴もうという努力が大事なんですよ。きっと。
ぼやっとしていたらチャンスが来ていても気付きませんから。SPIは確かに慣れですよね。SPIの問題集大学時代に1冊全部やったことがあります~。
年収1.5倍はすごいですね。
でもね。お金ばっかりがすべてじゃないと思うのです。
私が出産直前まで勤めていた会社は社員の平均年収1000万円の会社でした。株をやっている人なら必ず知っている大企業です。
でもね、本社の方々は毎日朝7時ごろにみんな出社してくるんですよ。そして夜22時~23時まで皆平気で仕事しています。
営業所ではさすがに交通事故が増えたそうなので21時までに必ず皆退社するという社則になりましたが、結局みな仕事がさばききれず土日出勤でさばくそうです。
わたしは監査室のお手伝いもしたことがあるので彼らの営業日報に全て目を通しましたが悲惨でしたよ。
本社の事業部長は海外も見てるから出張つづきだし、その次にえらい人は国内で出張出張だからこどもの顔をほとんどみたことがなく、運動会にすら出られないようです。
結果はどうころぶかはわからないですが、うかったらラッキー、落ちたらこんな生活がまっていたかもしれない・・・ということにしておきましょう(^^;
この前のブログお休み発言記事でコメント出遅れてしまってたので、今回は即効コメントです。
チャンスを掴もうという努力が大事なんですよ。きっと。
ぼやっとしていたらチャンスが来ていても気付きませんから。SPIは確かに慣れですよね。SPIの問題集大学時代に1冊全部やったことがあります~。
年収1.5倍はすごいですね。
でもね。お金ばっかりがすべてじゃないと思うのです。
私が出産直前まで勤めていた会社は社員の平均年収1000万円の会社でした。株をやっている人なら必ず知っている大企業です。
でもね、本社の方々は毎日朝7時ごろにみんな出社してくるんですよ。そして夜22時~23時まで皆平気で仕事しています。
営業所ではさすがに交通事故が増えたそうなので21時までに必ず皆退社するという社則になりましたが、結局みな仕事がさばききれず土日出勤でさばくそうです。
わたしは監査室のお手伝いもしたことがあるので彼らの営業日報に全て目を通しましたが悲惨でしたよ。
本社の事業部長は海外も見てるから出張つづきだし、その次にえらい人は国内で出張出張だからこどもの顔をほとんどみたことがなく、運動会にすら出られないようです。
結果はどうころぶかはわからないですが、うかったらラッキー、落ちたらこんな生活がまっていたかもしれない・・・ということにしておきましょう(^^;
gochinyさんへ
結果は受けた本人がよくわかっています^^もし、今回の試験で採用されたらこの会社、やばいですよ。その時はカラ売りのご準備を^^
SPIはボケ防止にいいかもしれません。定年後、勉強しようと思います。
コータローさんへ
求人サイトはたまにしか覗きませんが、このご時世でも求人募集出している大手企業も結構あります。が、即戦力の募集やキツそうな営業が多いようです。今回、これがチャンスだと思い、勢いよく行動しましたが、内心、今の会社にバレないかビクビクしていました^^
やぬしさんへ
今回はダメでしたが、また次の機会に頑張ろうと思います。今の仕事もキチンとして資格勉強等頑張り続ければいつかチャンスは来るはず。早く景気が良くなってくれると嬉しいです。
sa-chi21さんへ
お金ばかりが全てじゃない・・・その通りだと思います。実は受ける前に悩んだのですが、今回の求人は全国転勤型ということで、最悪、単身赴任の覚悟も必要でした。そうなると、愛娘にも会えない、ライフプランも大幅に変更、ということで悩みましたが、その心配も無用のようです^^
励ましのコメントありがとうございました。
結果は受けた本人がよくわかっています^^もし、今回の試験で採用されたらこの会社、やばいですよ。その時はカラ売りのご準備を^^
SPIはボケ防止にいいかもしれません。定年後、勉強しようと思います。
コータローさんへ
求人サイトはたまにしか覗きませんが、このご時世でも求人募集出している大手企業も結構あります。が、即戦力の募集やキツそうな営業が多いようです。今回、これがチャンスだと思い、勢いよく行動しましたが、内心、今の会社にバレないかビクビクしていました^^
やぬしさんへ
今回はダメでしたが、また次の機会に頑張ろうと思います。今の仕事もキチンとして資格勉強等頑張り続ければいつかチャンスは来るはず。早く景気が良くなってくれると嬉しいです。
sa-chi21さんへ
お金ばかりが全てじゃない・・・その通りだと思います。実は受ける前に悩んだのですが、今回の求人は全国転勤型ということで、最悪、単身赴任の覚悟も必要でした。そうなると、愛娘にも会えない、ライフプランも大幅に変更、ということで悩みましたが、その心配も無用のようです^^
励ましのコメントありがとうございました。
| ホーム |